2019年07月27日
久しぶりのスソパ
長男くんの夏休みの思い出づくりに貢献すべく、彼の高校の友達2人も連れて、久しぶりのスソパへ行ってきました。
ナビの履歴をみたら 最後に スソパに行ったのが 去年の12月だったので、実に半年ぶりくらいです。

トラちゃん だいぶおばあちゃんになっちゃったな…

いつも挨拶にきてくれます。

受付横で 魚さばいてる時なんて 後ろでかがんで待っててくれるんですよ。
可愛いです。いつまでも元気で 長生きして欲しいですね。
こんなデカイ カミキリムシも

今時の高校生はムシが苦手なのか めっちゃびびってました。
さて 朝のパトロール

写真は川池ですが、上池・下池とも かなり魚影は濃いと思います。
ただし 赤身は ちと小さめが多いですかね!
さて最初は上池から
初心者 高校生のおもりをしながらの釣りだったので、ライントラブル治したり 色々やっていてファーストフィッシュまでスゲー時間がかかりましたが、なんと50ぐらいの 赤身ちゃん。
ヒットルアーは ロデオクラフトのノア1.8g( カラーは不明)です。
これは 今日楽勝かぁと 迷わずリリース。
ところが 台風の影響で雨予報のはずが、肌がジリツク程 日差しが強くなり かなり苦戦しました。
そんな中でも 息子の友達の高校生2人も 何とか釣れ出し スソパの引きを楽しんでくれている様でした。
自分は相変わらず 苦戦中。。。
自作フェザーを使うもの反応なし(笑)
最近フェザー使ってなかったから 下手になったかな(・・;)
じゃ と言う事で トレモスリム シンキングを投入すると5投目ぐらいで 本日2本目の赤身が!
それから早めのお昼を済ませ 午後からは下池へ。

下池の方が イージーな釣れますね!

高校生たちは 下池の方が苦戦したようですが、
しっかり 楽しんでくれた様です。

5時には 予報通り雨が降り出し 少し早めですが、今日は納竿としました。
バッチリお土産も確保できたしね。

今日の赤身ヒットルアー

余談ですが、今日 スソパに残念な夫婦がいました。
茶髪小太りの旦那は、子供達の真横に入り込み 子供達の釣っている真ん前の足元にクロスキャスト。
何度もやるので 流石に私が 「それはないでしょ。子供達 投げられないでしょ」
って言ったら
「断ってるから大丈夫ですよ」と意味不な回答。
流石にクロスキャストはやめたので それ以降は何も言いませんでしたが、後から息子に聞いたら、断ってもないし、トリプルフックのミノーで引っ掛け釣りをしていたとの事。
子供達達の足元にいる赤身を引っ掛けてバラし、場を荒らして 別の場所に移って行った様です。
その後 その茶髪・小太り・サンバイザーの親父は上池の至る所に入り込みウロチョロしてました。
そして茶髪オバサンの嫁は、キャストがめちゃくちゃで クロスキャスト連発。しかも お祭りをほどいて上げても 何も言わず…
せっかくの釣りなのに 茶髪夫婦により 非常に残念な気持ちになりました。
赤身も相当持ち帰っていた様ですし、あーゆーのがいると 行きたくなくなっちゃいますね。
すみません。あまりにムカついたので 愚痴が多い回になってしまいました。
ナビの履歴をみたら 最後に スソパに行ったのが 去年の12月だったので、実に半年ぶりくらいです。

トラちゃん だいぶおばあちゃんになっちゃったな…

いつも挨拶にきてくれます。

受付横で 魚さばいてる時なんて 後ろでかがんで待っててくれるんですよ。
可愛いです。いつまでも元気で 長生きして欲しいですね。
こんなデカイ カミキリムシも

今時の高校生はムシが苦手なのか めっちゃびびってました。
さて 朝のパトロール

写真は川池ですが、上池・下池とも かなり魚影は濃いと思います。
ただし 赤身は ちと小さめが多いですかね!
さて最初は上池から
初心者 高校生のおもりをしながらの釣りだったので、ライントラブル治したり 色々やっていてファーストフィッシュまでスゲー時間がかかりましたが、なんと50ぐらいの 赤身ちゃん。
ヒットルアーは ロデオクラフトのノア1.8g( カラーは不明)です。
これは 今日楽勝かぁと 迷わずリリース。
ところが 台風の影響で雨予報のはずが、肌がジリツク程 日差しが強くなり かなり苦戦しました。
そんな中でも 息子の友達の高校生2人も 何とか釣れ出し スソパの引きを楽しんでくれている様でした。
自分は相変わらず 苦戦中。。。
自作フェザーを使うもの反応なし(笑)
最近フェザー使ってなかったから 下手になったかな(・・;)
じゃ と言う事で トレモスリム シンキングを投入すると5投目ぐらいで 本日2本目の赤身が!
それから早めのお昼を済ませ 午後からは下池へ。

下池の方が イージーな釣れますね!

高校生たちは 下池の方が苦戦したようですが、
しっかり 楽しんでくれた様です。

5時には 予報通り雨が降り出し 少し早めですが、今日は納竿としました。
バッチリお土産も確保できたしね。

今日の赤身ヒットルアー

余談ですが、今日 スソパに残念な夫婦がいました。
茶髪小太りの旦那は、子供達の真横に入り込み 子供達の釣っている真ん前の足元にクロスキャスト。
何度もやるので 流石に私が 「それはないでしょ。子供達 投げられないでしょ」
って言ったら
「断ってるから大丈夫ですよ」と意味不な回答。
流石にクロスキャストはやめたので それ以降は何も言いませんでしたが、後から息子に聞いたら、断ってもないし、トリプルフックのミノーで引っ掛け釣りをしていたとの事。
子供達達の足元にいる赤身を引っ掛けてバラし、場を荒らして 別の場所に移って行った様です。
その後 その茶髪・小太り・サンバイザーの親父は上池の至る所に入り込みウロチョロしてました。
そして茶髪オバサンの嫁は、キャストがめちゃくちゃで クロスキャスト連発。しかも お祭りをほどいて上げても 何も言わず…
せっかくの釣りなのに 茶髪夫婦により 非常に残念な気持ちになりました。
赤身も相当持ち帰っていた様ですし、あーゆーのがいると 行きたくなくなっちゃいますね。
すみません。あまりにムカついたので 愚痴が多い回になってしまいました。
Posted by ひで秀 at 09:29│Comments(6)
│すそのフィッシングパーク
この記事へのコメント
ひで秀さん、暑いスソパ釣行お疲れ様でした‼️
あの日は暑かったですよね、私は夜勤明けで暑くて死ぬかも…と思いましたもん。
それにしても、茶髪親父はどうしようもないですね( *`ω´)
エリアのマナーについては管理釣り場ポータルとかでも話題が尽きませんが、取り締まるのは難しいですよね。
注意するのも大変ですが、誰かが言わないと駄目ですよね、ひで秀さん流石です(*´꒳`*)
楽しい釣りを台無しにするような奴には、きっと天罰が下るでしょう٩( 'ω' )و
それはそうと、また友釣りお願いしますね〜(^^)
あの日は暑かったですよね、私は夜勤明けで暑くて死ぬかも…と思いましたもん。
それにしても、茶髪親父はどうしようもないですね( *`ω´)
エリアのマナーについては管理釣り場ポータルとかでも話題が尽きませんが、取り締まるのは難しいですよね。
注意するのも大変ですが、誰かが言わないと駄目ですよね、ひで秀さん流石です(*´꒳`*)
楽しい釣りを台無しにするような奴には、きっと天罰が下るでしょう٩( 'ω' )و
それはそうと、また友釣りお願いしますね〜(^^)
Posted by ひうい
at 2019年07月27日 21:12

ひういさん!コメントありがとうございます。お仕事お疲れ様でした。
しかし暑い日でしたね…人間の方が参っちゃいます(笑)
そうなんです。茶髪親父、堂々とし過ぎていて唖然としました…
仰る通り いずれ天罰が(笑)
はい、是非 友釣り行きましょう‼︎
くぅ〜 楽しみですねー
しかし暑い日でしたね…人間の方が参っちゃいます(笑)
そうなんです。茶髪親父、堂々とし過ぎていて唖然としました…
仰る通り いずれ天罰が(笑)
はい、是非 友釣り行きましょう‼︎
くぅ〜 楽しみですねー
Posted by ひで秀
at 2019年07月28日 10:09

ひで秀さん、せっかくのスソパで残念な思いですね。
トリプルフックで引っ掛で、クロスキャストとは、びっくりです。注意、お疲れ様です!!
しかし、赤身の持ち帰りとは流石です!!
息子さん・友人と一緒に釣りは、楽しいですね!!
私の息子は、最近釣りに興味が薄くなり、ちょっと残念です・・・ゲームに興味が・・・
トリプルフックで引っ掛で、クロスキャストとは、びっくりです。注意、お疲れ様です!!
しかし、赤身の持ち帰りとは流石です!!
息子さん・友人と一緒に釣りは、楽しいですね!!
私の息子は、最近釣りに興味が薄くなり、ちょっと残念です・・・ゲームに興味が・・・
Posted by アイゴ at 2019年07月30日 21:53
アイゴさん!
そうなんですよ… とんでもないオッちゃんでした。
菅釣り始めての子供たちの前で いい大人がやって欲しくなかったですね。
えぇー お子さん釣り離れですかぁ(涙)
行けば楽しさが復活すると思いますが、この暑さですからね…(笑)
そういえば 良い季節になったら友釣り実現させましょう!
よろしくお願いしまーす。
そうなんですよ… とんでもないオッちゃんでした。
菅釣り始めての子供たちの前で いい大人がやって欲しくなかったですね。
えぇー お子さん釣り離れですかぁ(涙)
行けば楽しさが復活すると思いますが、この暑さですからね…(笑)
そういえば 良い季節になったら友釣り実現させましょう!
よろしくお願いしまーす。
Posted by ひで秀
at 2019年07月31日 08:25

子供、涼しくなれば、釣りに行きたくなるかもしれません。
その時は、友釣りお願いします!
その時は、友釣りお願いします!
Posted by アイゴ at 2019年07月31日 20:50
アイゴさん!
こちらこそ よろしくお願いします!
こちらこそ よろしくお願いします!
Posted by ひで秀
at 2019年08月07日 15:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。