ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2016年09月18日

初エリア!豪雨のイワセン

今日は 釣り仲間 総勢10名で、初エリアのイワセンに行って来ました!



仲間の一人が わざわざ 宮城から はるばる400kmの道のりを越えて やって来ると知っちゃ 駆けつけない訳には行きません!

しかし あいにくの雨…



と言うか 豪雨…(汗)
お陰で いつもは どクリアだと言う エリアが 濁ってます




しか〜し ホームが マッディな王禅寺の私には こっちの方が釣りやすい(笑)

まずは ZERO池で…





いきなり スーパー高活性です。

こいつも



しかし 噂では 聞いてましたが イワセンは 魚種が豊富すぎですね。

そしてZERO池は 魚がフレッシュ過ぎます。
スレるという事が この池に関しては 存在しない様です。







豪雨のため 長めのお昼休みをとり、その後は 1号池に お土産確保へ。

釣り仲間のアドバイスのポイントに入ると



頂きました‼️ 見事な赤身ちゃん




その後 また ZERO池に戻り、またまた 連チャンに次ぐ連チャンです。








イワセン ヤバすぎです。
楽し過ぎます。 絶対また行きたい!

釣果もこの通り




  
Posted by ひで秀 at 22:29Comments(0)日本いわなセンター

2016年09月11日

久々の高活性!FO王禅寺

雨上がりの午前9時から3時間だけ 近所のフィッシュオン王禅寺に行って来ました!




イチロー池も 大分水が溜まってきましたね!
今シーズンは 10月1日からだそうです!
今から 楽しみ過ぎます(笑)




さて サブロー池では 天気の影響か 人が少ない(*^^*)

余裕で 何時ものポジションに入れました(^_^)v




さて 早速 二投目で



それから 魚の塊が3箇所見えたので そのうち一箇所に投げ続けてると 連チャンにつぐ連チャン!


こいつも(*^^*)





11時ごろから 日が出てきて 厳しい時間帯に突入しましたが それまではかなり良いペースで釣れました!



これから 気温が下がってくれば 更に良い感じになると思います!




久々 王禅寺で 満足行きました(^_^)v

  
Posted by ひで秀 at 13:20Comments(0)フィッシュオン王禅寺