ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2016年01月31日

超高活性!すそのフィッシングパーク

1月最後の土曜日、今年初の すそのフィッシングパークに行ってきました!

前日からの雨、当日は午後から上がる予報でしたが雪になるかもとの恐ろしげな天気予報!更にその日はフィッシングショーと言う事で、空いてる事を期待して、すそパへ‼️

これが大当り!雨とはいえ土曜日にこんな空いてる すそパは見た事ないと言うぐらいのガラガラっぷり

ラクラクインレットゲット



そして前日からの続く冷たい雨で、お客さんが少なかったのか、驚きの高活性!
開始1時間かからずに 赤身ゲット




その後も高活性が 続き 楽しくてたまりませんo(^▽^)o



息子も、早々と赤身2本ゲット



午前中 たっぷりと上池を堪能し お昼はカップ麺
冷えた身体が喜びます



猫も匂いにつられたのかな……(笑)

場長の飯塚さんは燻製の仕込み中。美味いんだなコレが(*^^*) もちろん帰りに買いました‼️



さて午後からは雨も上がり、下池へ



下池も超高活性(*^^*)
ミニバチの入魂も完了です。



しかしすそパは本当にフェザー人口がふえました。
ハッキリ言ってスプーンの方が釣れます(笑)
さかなが一定のルアーにスレてる時は、色々考えて釣らないと釣れません。まぁどんなルアーも同じ事がフェザーでも起こってると言う事ですね!

さてさて、スプーンも釣れましたがクランクでも面白いぐらい釣れます!トレモがかなり釣れましたね(*^^*)





そして今日 2本目の赤身をゲットした時には、息子は既に4本目……



子供は赤身持ち帰り制限が1本までので、リリースするも、今日は大漁です。




イエーイ すそパ最高‼️
♪───O(≧∇≦)O────♪



すそパの恵み
最高でした






また、来月行こう(*^^*)




  

2016年01月23日

スゲー釣れるよ FO王禅寺

今日は雪の予報でしたが、午前中は持ちそうだったので、朝一から王禅寺へ



しかし 超 寒〜〜い(汗)

それでも、3投目で



知り合いから聞いてはいましたが、とんでも無く 王禅寺 高活性です。
メチャメチャ釣れますね




そんな中、またまたこの小僧は……





見事 スチールゲット(*^^*)
…… またかよ(汗)




でも今日はオヤジも負けてません!



もう一つ



イヤイヤ 連れに釣れました。
余裕の3桁です✌️

今日のヒットパターンは、ブラウン系が良く ボトムまで落として、ゆっくり巻き上げるのがGoodでした(*^^*)




FO王禅寺 かなり良い感じです。
行くなら今です(^O^)/  
Posted by ひで秀 at 15:52Comments(0)フィッシュオン王禅寺

2016年01月10日

調子に乗ってダブルヘッダー その2

そして後半戦 午後からは、近くにある ベリーパーク小山へ行ってきました‼️

小山は前回 撃沈しており、リベンジ釣行です!



インレットで、いざスタート!



さっそく




今日は高反応です。





小山は水深が 50comぐらしかないので、軽量ルアーのスローフォールがキーになります。

neoStyleのプレミアム0.1で高反応!



三時間で31匹!
しかも中マス以上のみ!腕パンパンです(笑)



ベリーパーク小山、良い感じです。






大満足の1日でした


  
Posted by ひで秀 at 20:36Comments(0)ベリーパーク小山

2016年01月10日

調子に乗ってダブルヘッダー その1

今日は三連休の中日。嫁の実家に来ております。
と言う事で 普段行けないエリアにダブルヘッダーで行っちゃいます(*^^*)

午前中は なら山沼魚場です。
大型のヤシオが入ってるとの事で、期待大です。




あさの靄が幻想的です。



が、渋い‼️ マジで渋い……(汗)

それでも何とか



流石 漁協直営だけあって、やたら引きます。





爆風もあり渋い……

1時間探りに探って、ピンク系に反応が良いことを発見!

そして 怒涛の ヤシオ二連発







数は出ませんでしたが、後半戦は場所を変え頑張ります(*^^*)





  
Posted by ひで秀 at 20:22Comments(0)なら山沼魚場

2016年01月03日

初釣りは FO王禅寺

本日 何時も仲良くしてもらっている釣り仲間の皆さんと、初釣りに ホームのFO王禅寺に行ってまいりました。






正月休み最終日と言う事で、ヤバいぐらい激混み状態(汗)



10名の大所帯という事で並んでは釣れず、私と息子はレストラン対岸に!
ただしこれが大当たり‼️ 王禅寺サイズですが、メチャメチャ釣れました(*^^*)






これは、釣り仲間が釣った イトウ




そして 正月にアルビノが大量放流されるとの事で、急遽 仲間内で アルビノ早がけの アルビノCUPを開催‼️

しか〜し アルビノ 姿見えねー(*^^*)

結局 規定時間内に誰も釣り上げられず、サドンデスで何とか 2番手抜け 景品ゲットです(*^^*)




その後も、皆んなで ワイワイガヤガヤと釣り



中マスも程よく釣れ(^o^)






非常に 楽しい 初釣りとなりました(^o^)

今日ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました
m(_ _)m  
Posted by ひで秀 at 17:33Comments(0)フィッシュオン王禅寺