2023年11月25日
4ヶ月ぶりの釣りはホームの王禅寺で
ここ10年ぐらいで、こんなにも長く釣りをしない事はなかったですかね。
色々忙しく7月以来の釣りは、近場のホーム フィッシュオン王禅寺さんへ。

リハビリも兼ねて午後から3時間 出撃してきました。

久しぶりで釣れるか心配ですが、今日はキャストするだけでも気分転換になるので、中鱒中心のジロー池へ。

平日なのにまぁ混んでる事。
ギリギリ入れてもらいましたが、今日は最後まで場所移動も出来ませんでした。
後から後から特に若い人が来られて、しかも女性が多く釣り人気が伺えますね。
で今日は日中かなり気温もあり日差しも強く、朝晩の寒暖差が激しいためか、まぁ渋い(~_~;)
開始15分あたりすらなく、こりゃヤベ〜なぁと思っていたら、突然大型トラック放流がはじまりココから一気に池の活性があがりました!
放流ポイントから大分遠かったですが、ちょっとしたらスプーンで連発。
ノアBOSSの放流狩系カラーで暫く良い反応が。



放流効果が落ち着いてからも、1.8gぐらいのスプーンにポツポツ反応してくれる感じ。


そして完全に放流効果がなくなり再び沈黙の時間帯が(笑)
そろそろ時間だし止めようかなと思ったら、ココに来てやっとパターンを発見。
手前の駆け上がりを、ネチネチとステイ&スーパー遅いただ巻きで攻めると反応が。


最後によく引く中鱒2本取ったので、ラスト1投して帰るかぁと思ったら、狙い通りヒット!
上り鱒〜と思ったら、どうやらデカい!
ん? これは相当デカい(笑)
途中からやり取りを慎重にして何とかキャッチ!

61cmのスーパーレインボーでした。


リハビリ釣行にしては出来過ぎでしたが、今年は行けて後1回ぐらいかな・・・
あぁ〜でもやはり釣りは良いですね。
すっごいストレス発散になりました。
色々忙しく7月以来の釣りは、近場のホーム フィッシュオン王禅寺さんへ。

リハビリも兼ねて午後から3時間 出撃してきました。

久しぶりで釣れるか心配ですが、今日はキャストするだけでも気分転換になるので、中鱒中心のジロー池へ。

平日なのにまぁ混んでる事。
ギリギリ入れてもらいましたが、今日は最後まで場所移動も出来ませんでした。
後から後から特に若い人が来られて、しかも女性が多く釣り人気が伺えますね。
で今日は日中かなり気温もあり日差しも強く、朝晩の寒暖差が激しいためか、まぁ渋い(~_~;)
開始15分あたりすらなく、こりゃヤベ〜なぁと思っていたら、突然大型トラック放流がはじまりココから一気に池の活性があがりました!
放流ポイントから大分遠かったですが、ちょっとしたらスプーンで連発。
ノアBOSSの放流狩系カラーで暫く良い反応が。



放流効果が落ち着いてからも、1.8gぐらいのスプーンにポツポツ反応してくれる感じ。


そして完全に放流効果がなくなり再び沈黙の時間帯が(笑)
そろそろ時間だし止めようかなと思ったら、ココに来てやっとパターンを発見。
手前の駆け上がりを、ネチネチとステイ&スーパー遅いただ巻きで攻めると反応が。


最後によく引く中鱒2本取ったので、ラスト1投して帰るかぁと思ったら、狙い通りヒット!
上り鱒〜と思ったら、どうやらデカい!
ん? これは相当デカい(笑)
途中からやり取りを慎重にして何とかキャッチ!

61cmのスーパーレインボーでした。


リハビリ釣行にしては出来過ぎでしたが、今年は行けて後1回ぐらいかな・・・
あぁ〜でもやはり釣りは良いですね。
すっごいストレス発散になりました。
Posted by ひで秀 at 08:20│Comments(0)
│フィッシュオン王禅寺
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。