ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2021年04月03日

久しぶりのすそパで思ったこと

子供達も春休みと言う事で、1日お休みを頂き 久しぶりにすそパへ行って来ました。

久しぶりのすそパで思ったこと


色々な所が色々整備されいて綺麗で施設になっていました。

捌き場も下池のトイレ横は撤去され、BBQ場に綺麗に新設されていました。

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと


事務所も綺麗にリニューアル。

久しぶりのすそパで思ったこと


その他も、魚のストック池や各ポンドの足下も綺麗になっており、まさに すそのフィッシングパークの名の通り、綺麗なパーク(公園)化され、女性や子供も安心して遊べる商業施設になってました!
人気エリア、流石儲かってますね!

さて春休みと言う事で平日ですが激混予想で朝はゆっくり6時30分ぐらいに到着。
タモ網レースは予想外の10番台前半。
もっと30番目ぐらいかと思いました。

朝お金を払ってさてどこで釣るかなぁ〜と見渡すと、何と上池インレットが空いてるじゃないですか⁉️
えッ⁉️ 全く想定していなかったので相当ビックリしましたが、迷わずインレットにはいりました。

また今日は何故かかなり空いていて、かなりゆったり釣りができました。
すそパの上池でゆったり釣りができるなんて何年振りだろう(笑)
とにかくラッキーな日にあたりました。

最近厳しいと噂のすそパですが、流石は上池インレット!
めっちゃ釣れます。

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと

ただ噂には聞いてましたが、赤身が少ない。と言うか見える赤身がほぼいない(゚o゚;;

インレットにさえ、見える赤身は1本だけ。
特大で一度狙いましたが、全く反応なし。
昨日は17時ぐらいまでいましたが、恐らく上池で赤身は上がってないんじゃないですかね…
もちろん全て見ていたわけじゃないですが、本当に赤身自体が少なかったです。

ただ白身のサイズがアップしている様な気がします。
ここはレギュラーのアベレージが驚異の40オーバー‼️

そいつらがメッチャ引きます(^◇^;)

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと


午前中はたっぷりとすそパの引きを堪能させて頂きました。

またもう一つ驚いたのが、数年前に入れた50ぐらいのイトウがすんごい育ってました。
丸太の様などう見てもメーターオーバーの極太な奴らが、何匹も泳いでます。

さて午後からも引き続き好調が続き、しばし釣っていると、今日の1番の目的のサクラマスがヒット!
お土産サクラマスが3匹!

久しぶりのすそパで思ったこと

久しぶりのすそパで思ったこと


また、50ぐらいのかなり小ぶりではありますがサービス赤身も何とかゲットできました。
う〜ん、何ともすそパの赤身らしくないですが、良いお土産が出来ました(^^)

久しぶりのすそパで思ったこと


午後3時前ぐらいなら雲が出てきて日が差さなくなり風も吹いてくると急に気温が下がってきました。
するとインレットとは言え、急に釣れなくなりました。
なぜ⁉️こんな急に釣れなくなるもんか?と言うぐらいの悶絶タイムが続きました。

う〜ん。困ったなぁと思っていたら、少し日が差したタイミングでインレットのボトム付近が見えて原因が分かりました。

極太イトウくんが3本ぐらいずっとインレットの下にステイしてました。
急に温度が下がったので水温が安定しているインレット付近に集まってきたんですかね…

体も冷たくなったし、腕もパンパンなのでラスイチ釣って17時過ぎに納竿としました。

久しぶりのすそパで思ったこと


今日の感想は、本当に赤身が少ないです。
すそパの最大の魅力だと思うのですがちょっと残念でした。
また施設はかなり綺麗になっており本当にびっくり。ここまで綺麗な管理釣り場はそうそう無いんじゃないですかね。

すそのフィッシングパークの"パーク"の方は相当強化されている様ですが、肝心の"フィッシング"の方は…
最大の魅力の赤身が少なくイトウが育ち過ぎで残念な感じがしてしまいました。
これだとわざわざ すそパに早起きして行く理由、すそパじゃないとダメな理由がなくなってしまいました。

さて次はどこに行こうかな。



このブログの人気記事
久しぶりの開成は楽しかった(^^)
久しぶりの開成は楽しかった(^^)

楽しすぎて2週連続!開成FS
楽しすぎて2週連続!開成FS

大当たり日の足柄CAさん
大当たり日の足柄CAさん

コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん
コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん

久しぶりの高活性なスソパ
久しぶりの高活性なスソパ

同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事画像
2023年釣り納めはスソパへ
久々 8ヶ月ぶりのスソパ
またまたスソパへ
タイラバ中止 → スソパへ
1年ぶりのスソパを夏の満喫
久しぶりのスソパ
同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事
 2023年釣り納めはスソパへ (2023-12-29 14:58)
 久々 8ヶ月ぶりのスソパ (2023-06-02 12:13)
 またまたスソパへ (2022-10-22 12:21)
 タイラバ中止 → スソパへ (2022-09-14 22:04)
 1年ぶりのスソパを夏の満喫 (2022-08-27 11:33)
 久しぶりのスソパ (2021-06-05 23:45)
この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
名前は聞く有名な管理釣り場ですね。
めちゃくちゃ釣れるとは羨ましいです。
ただ赤身が少ないのが気になりました。
餌を変えたんですかね??
Posted by 山猿山猿 at 2021年04月03日 13:08
こんばんは!
餌を変えたかどうかは分かりませんが、釣場の事も魚のことも熟知している超有名で有能なスタッフさん2名とも辞めちゃったのが痛いと個人的には思っています。
また2年ぐらい前の様に沢山の赤身が泳いでるエリアになって欲しいですね‼️(^^)
Posted by ひで秀ひで秀 at 2021年04月03日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりのすそパで思ったこと
    コメント(2)