2018年04月30日
開成悶絶スプリングス
4月から会社で別部門を任される事となり、何だかんだかんだと忙しく、実に1ヶ月ぶりの釣りです。
1ヶ月も釣りをしないのなんて、3年ぶりぐらいです。
そんな1ヶ月ぶりの釣りの舞台に選んだのは、開成悶絶スプリングス…
イヤイヤ 開成FS!

御察しの通り 結果から言うと 大惨敗の修行の日でした(笑)

なぜ1ヶ月ぶりの釣りに 開成を選んだのか…(笑)
それは このロケーションの中で釣りがしたかったんです‼️

更に 沢山釣れてくれればなんて 贅沢ですな(笑)
……
………… 今日は自分にそう言い聞かせよう(笑)
朝イチのチャンスタイムは サードポンド奥の水車前で!
何と 朝イチで この一等地で 無反応‼️
やっとのファーストヒットは 何と 1時間30分後(T_T)
でも 同行者も2、3匹と 厳しさを物語っています(*_*)

息子くんは 3rdに 見切りをつけ 1stへ

1stの方が 活性高かったですね。
そして怒涛の 大悶絶の午前中は なっ何と3匹…
折れそうな心を 何とかランチで癒しました

息子くんは いつものマス丼

私は この時期限定 冷静ジェノベーゼ
さて 午後の部です。
午前中の3匹は クランク(いずれもムカイ トレモスリム)で釣り、その後は 2gぐらいのスプーンで釣り続けて悶絶くらってました…
だって 開成のパワフルな魚を沖でかけて引きを味わいたかったから…
午後からは 迷わず マイクロスプーン投入!

すると1st奥で 少し数が伸ばせました。


3時を過ぎると風も更に強くなり、遂に心が折れて4時に納竿と 相成りました。
トータル15匹
本来 なしにしたいぐらいの釣行でしたが(笑)、今日は 日頃の仕事の忙しさを忘れるぐらい アレコレ悩みながら釣りに没頭できたので、コレはコレでアリな休日でした。
でも 暫く 行かないかも(笑)
1ヶ月も釣りをしないのなんて、3年ぶりぐらいです。
そんな1ヶ月ぶりの釣りの舞台に選んだのは、開成悶絶スプリングス…
イヤイヤ 開成FS!

御察しの通り 結果から言うと 大惨敗の修行の日でした(笑)

なぜ1ヶ月ぶりの釣りに 開成を選んだのか…(笑)
それは このロケーションの中で釣りがしたかったんです‼️

更に 沢山釣れてくれればなんて 贅沢ですな(笑)
……
………… 今日は自分にそう言い聞かせよう(笑)
朝イチのチャンスタイムは サードポンド奥の水車前で!
何と 朝イチで この一等地で 無反応‼️
やっとのファーストヒットは 何と 1時間30分後(T_T)
でも 同行者も2、3匹と 厳しさを物語っています(*_*)

息子くんは 3rdに 見切りをつけ 1stへ

1stの方が 活性高かったですね。
そして怒涛の 大悶絶の午前中は なっ何と3匹…
折れそうな心を 何とかランチで癒しました

息子くんは いつものマス丼

私は この時期限定 冷静ジェノベーゼ
さて 午後の部です。
午前中の3匹は クランク(いずれもムカイ トレモスリム)で釣り、その後は 2gぐらいのスプーンで釣り続けて悶絶くらってました…
だって 開成のパワフルな魚を沖でかけて引きを味わいたかったから…
午後からは 迷わず マイクロスプーン投入!

すると1st奥で 少し数が伸ばせました。


3時を過ぎると風も更に強くなり、遂に心が折れて4時に納竿と 相成りました。
トータル15匹
本来 なしにしたいぐらいの釣行でしたが(笑)、今日は 日頃の仕事の忙しさを忘れるぐらい アレコレ悩みながら釣りに没頭できたので、コレはコレでアリな休日でした。
でも 暫く 行かないかも(笑)
Posted by ひで秀 at
23:38
│Comments(0)