ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2019年11月28日

初エリア!さいたま水上公園

同じく少し前の釣行になりますが、特殊ミッションで埼玉を彷徨っておりました。
用事がある場所から近くに釣りできる所ないかなぁなんて探していたら、超近くにさいたま水上公園なるプールエリア発見。



時間を潰せれば良いやと思い、受付の若い可愛らしいおねーさん達に状況を聞くと、魚の量は入ってるとの事。
そしてレギュレーションも緩く、フェザーも使えるって事だったので、ここで4時間ほど時間を潰す事にしました。

更に一日券でも2620円と驚きの激安価格(๑˃̵ᴗ˂̵)



準備をしてると、前日の宮城アングラーズビレッジで釣りした時と大違いで寒い寒い。

さて中に進むと王禅寺のイチロー池程のプールが一面のみ。



人も少ない…(^◇^;)

はっきり言って全く期待してなかったのですが、水の色もすげー濁ってるし、ワンキャストすると安定の反応なし!!(笑)


これはやってしまったか〜と思い、早速自作のフェザージグに変えて投げると、
いきなり引ったくるようなあたりが!



ナイスサイズのめちゃくちゃ引く中ますが!!

そして、同じあたりにキャストすると



またまたナイスサイズᕦ(ò_óˇ)ᕤ

なんだ!なんだこのエリアは!!

今世紀最大の穴場を発見してしまった感覚を覚えるも現実はそんなに甘くなく、暫く悶絶の時間が…

ただ魚がいるのは分かりました。
ならば基本に戻って真面目にサーチから。

どうなら手前は流れが効きすぎていて、ルアーが上手く泳がすまず釣れない。
沖が良さそうです。

遠投して、中層を丁寧に引くのが良さそうでした。
僅かに日が出ると表層下なんて時間帯もありましたが、基本は中層ですね!



いやー出る出る



ドラグが鳴り止まない(^^)



これは凄いエリアを見つけてしまったかもしれない。



小マスも釣れましたが、8割は中マスと言う感じです。



腕が痛くなり、寒さに耐えかねて小休憩



水なんてこんな色ですよ。
なのに釣れる!しかもデカい!!

さてこの日の当たりルアーは自作フェザーも釣れましたが、
ニュードロワーのバンナ1.7g、マッディパールと黒魔金です。
この2カラーのローテが激ハマりしました。





最後夕方になってくると、ますます気温が落ちて一気に食いが止まりました。

何とか絞り出した1本



スーパー粘って絞り出した 上がり鱒!



いやいや本当に楽しめました。




この日も4時間程の釣りでしたが、



十分です。

失礼ながら期待してませんでしたが、この激安価格で、魚もナイスサイズだらけ、さらにレギュレーションも優しく、混んでない。
こんな素晴らしいエリアがあったとは。

12月から大物ダービーやるらしいので益々デカいのが入るんですなね。

また行きたいエリアですね。  
Posted by ひで秀 at 23:08Comments(0)さいたま水上公園