ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2016年03月26日

凄いお天気(汗)FO王禅寺

今日は午前中だけFO王禅寺に行ってきました。
朝は予想以上に寒い……



そして渋い……(汗)
10投目ぐらいで ようやく1キャッチ



そして 一瞬でしたが、何と 雪が……

更に風が強くなり……

最後はポカポカ陽気で 顔が日焼けする程に……

当然 棚もヒットカラーも コロコロ代わり、非常に釣りにくい。

朝イチは寒く かなり苦戦しましたが、暖かくなるにつれて 巻き返しです。





その時 背後に気配が……(汗)
怪我をした 弱々しい狸でした。何とかしてあげて欲しいm(_ _)m




結局 昼ごろに掛けて 暖かくなり、釣れ往きも 気温と共に急上昇(*^^*)



何とか6時間で



テクニカルでしだ まぁまぁでした。

  
Posted by ひで秀 at 22:58Comments(0)フィッシュオン王禅寺

2016年03月20日

ベリーパークin小山でロックラッシュ

三連休は妻の実家、茨城はつくばに!
1日だけ釣りの出撃許可をもらい、尚仁沢OFの祭りに行こうと思ってましたが、花粉症が酷い我々親子は 涙をのんで断念!

杉の木が少ない ベリーパーク 小山へ!
チョット寝坊しましたが、まさかの1番のり!
と言うか 暫く我々だけ……(汗)
まぁおかげでノンビリ&ゆったり 釣りできましたが(笑)




ジロー池が休業なので、イチロー池が大物ポンドからミックスポンドになってました。

ただ、まだまだ 中鱒君が 多いです。






今日は いささか藻が多く釣りにくかったですが、釣れます!



そしてなぜかロックが やたら釣れます。





息子くん花粉症が酷くて 怪しい風貌になってます。

私にも デカロックが!



結局 息子くん ロック 6本釣ってました(汗)





私もロック2本

尚仁沢に行けなかったのは残念でしたが、
満足な釣行になりました





  
Posted by ひで秀 at 18:47Comments(2)ベリーパーク小山

2016年03月11日

厳しめだけど 良く釣れる王禅寺!

今日 釣り友から 出撃司令があり、更に外出先から少し早く上がれたので 王禅寺に行って来ました(*^^*)




今日は 急に寒くなったせいか、ターンオーバーしており 渋い感じでしたが、釣れます!



流石 王禅寺さんです!魚影の濃さは半端ないです!







気温が急に下がり、風も吹いたり止んだり…

こんな時は、棚が変わりやすいので、丁寧に棚を何度も確認するのが大事です!


上がり鱒







また行こう(^O^)/

  
Posted by ひで秀 at 21:22Comments(0)フィッシュオン王禅寺

2016年03月06日

朝イチ 超良い感じ(*^^*) FO王禅寺

今日は午後から予定があるので、朝イチから3時間だけ 王禅寺に行って来ました!



朝からライズがかなり見えていて、良い感じです。





すると朝イチ 凄すぎる高活性です。




レストラン対岸に入りましたが、ヤバいですね!
釣れすぎです。





同行者が こんな珍しい奴を(*^^*)



3時間と短時間でしたが、かなり満足度の高い釣行でした(*^^*)

朝イチ特に良かったです。
皆さんも 朝イチから出向くことを強くお勧めします(笑)



  
Posted by ひで秀 at 10:06Comments(0)フィッシュオン王禅寺