ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2019年07月05日

開成の思い出

自分の第2のホームとも言うべき 開成FSが売却されたと言う噂を聞き、飛んでいって来ました。

開成の思い出

朝 入場する際 いつも開けてくれるスタッフじゃない人が…


やはり噂は本当でした(涙)

知ってるスタッフが一人もいない…

開成に通い始めて7年間。
仲良くして頂いたスタッフさん達が居なくなり もの凄く寂しいです。

自分の中での 1つ時代が過ぎてしまったような。

ただ 釣り場自体は 別のオーナーで継続される様なので、是非 今の素敵な開成のスタイルを継承して欲しいですね。


取り敢えず 釣りもして来ました。

開成の思い出

ファーストは まだまだ釣れまっせ!

開成の思い出


サードは いよいよ夏モードで 相当厳しいです。

ただし 釣れるとサードの方がデカイ!

開成の思い出

ただ水質はあまり良くないですね。

開成の思い出

こいつも元気そうです。

開成の思い出


ファーストの方が 釣れますが サイズが 少し下がりましたかね。
ただし 釣れるのは 全て 30以上のパワフルな良型です。

開成の思い出

開成の思い出

奥の水流機の方が 釣れる印象です。

開成の思い出

開成の思い出

そして今日 一番釣れたのがコレ!

開成の思い出


ノリーズから発売されたばかりの フカダマ!
カラーは漆黒!

キャストしてほっとくだけで 釣れます!
もちろん 巻いても釣れます!

開成の思い出


今日は もしかしたら 顔馴染みのスタッフさんに会えるかもって目的で来たので 午前上がり。

ストック生簀を見ると 、良型満タンで ちょっと安心です。

開成の思い出

午前中 まずまずでした。

開成の思い出


ずっと通った開成が…
なんとも寂しい限りですが、新生 開成水辺フォレストスプリングスにも 大いに期待したいと思います!




このブログの人気記事
久しぶりの開成は楽しかった(^^)
久しぶりの開成は楽しかった(^^)

楽しすぎて2週連続!開成FS
楽しすぎて2週連続!開成FS

大当たり日の足柄CAさん
大当たり日の足柄CAさん

コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん
コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん

久しぶりの高活性なスソパ
久しぶりの高活性なスソパ

同じカテゴリー(開成水辺フォレストスプリングス)の記事画像
開成フォレスト 福釣人決定戦(一番早く大物を釣る幸運な釣り人を決める大会)
開成FSへリベンジに
久しぶりの開成水辺FSへ
思い出のペペロンチーノ
放流情報に釣られ、いざ開成へ(笑)
2022年釣り初めは開成の新春CUP
同じカテゴリー(開成水辺フォレストスプリングス)の記事
 開成フォレスト 福釣人決定戦(一番早く大物を釣る幸運な釣り人を決める大会) (2025-01-13 08:54)
 開成FSへリベンジに (2024-06-28 14:11)
 久しぶりの開成水辺FSへ (2024-05-03 16:04)
 思い出のペペロンチーノ (2023-07-31 08:20)
 放流情報に釣られ、いざ開成へ(笑) (2022-05-22 21:22)
 2022年釣り初めは開成の新春CUP (2022-01-04 23:06)
この記事へのコメント
はじめまして。
開成フォレストスプリングへ今年の9月に行ったときは、受け付けにいつものお兄さんいましたよ。
林養魚場のホームページ見たのですが、開成を売却したような内容が書いてないですし、開成を経営しているように見えるのですが。。。
本当に売却してしまったのでしょうか?
Posted by いつも楽しみに拝見させていただいています at 2019年11月30日 17:34
はい。経営母体は変わったようですね。
もともといらっしゃった和田さんと言うスタッフさんは白河に行かれたようですが、お若いスタッフさんは残られてますね!
私もお若いスタッフさんには、いつも親切にして頂いてます。
最近水質も改善してきたようなので、近々また遊びに行って来ようと思います!
Posted by ひで秀ひで秀 at 2019年11月30日 17:51
和田さん、白河へ戻られたんですね。
あの良く話してくれる若い方は林さんの社員なのですが、新しい経営側の社員になられたってことなんですね。
そうだったんですか。。。
少し寂しいですが、以前よりも素敵な開成になってほしいと思います(^-^)
貴重な情報ありがとうございます☆
Posted by お返事ありがとうございます。 at 2019年11月30日 18:37
お若いスタッフさん、新しい経営側に移られたのか詳細は私も存じてませんが、彼が残ってくれて個人的にはとても嬉しいですし、色々親切にしてくれるので本当にありがたいです。
私も開成ファンなので、これからも通います(^^)
Posted by ひで秀ひで秀 at 2019年11月30日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
開成の思い出
    コメント(4)