ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2019年10月19日

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

色々と忙しく1ヶ月ぶりの釣り。どこに行こうかなと悩んだあげく、天気予報は雨混じりなので近場の開成FSへ。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

やはり朝からシトシトと雨が。
聞いたところによると基本湧水の開成ですが、先日の台風19号の大雨で大分雨水が混じり魚の反応がイマイチとの事。
ただその他は水流器が何台か稼働して動かなかったり被害があったそうですが、幸いなことに営業には影響ないようで良かったです。


さて釣り開始。朝一は活性はまぁまぁ。
1stは想像以上に水がクリアでチェイスが見えて良い感じです。
ただし天才開成の鱒くん達は直ぐに見切ってくれます(笑)

本日のファーストフィッシュはよく引くレギュラーサイズ。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

開成のレギュラーサイズは40前後とデカくめっちゃ引きます。

朝一から2時間も経つと活性も下がり中々厳しい時間帯に…
水がクリア過ぎて平日で人的プレッシャーは低いものの沖に魚が溜まり、近場の魚は視力が9.0ぐらいあるんじゃないか?ってぐらい見切り力が半端ない(笑)

迷走が続きスティックルアーに助けてもらうも続かずどうしたもんかと思っていたら、ワンドのインレットが空いたので移動!

そして遂に当たりカラーを見つけました!
プロショップともさんで販売されている、ADBエイティンのサプライズジュース!!

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

このカラーはヤベー。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

プチ連発!お持ち帰りサイズゲット!

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

さらに中層をゆっくり引くと、特大ヒッ〜〜〜ット‼️
何度も池中央まで走られ、やっと寄せネットに手と視線をやった瞬間にラインテンションが緩み、目の前でサヨウナラ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

心が折れお昼に。。。
やっぱりペペロンですね。最高です。
メイプルサーマンのスモークが堪らんです。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

また開成水族館(ストックヤード)を見ると、70近いモンスターも混じり大型中心の大変なことに…
これは明日以降ヤバそう(^^)

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

さて午後から雨予報なので降るまで頑張ろうと思います。
午前券の人が多かったのか午後は人もまばら。ランガンやって数を稼ごうと言う寸法です。

1st奥の水流器は安定で魚溜まってますね!
ここがまだまだ一番安パイな場所だと思います。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

それと2ndに繋がるアウトレット付近。
ここも居ますね!
ランガンでルアーを少ししか持ち歩いてなかったので単発でおわりましたが、じっくり攻めれば釣果が期待できる場所ですね!

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

ワンドのインレットに戻り、ニュードロワーのバンナを投げてみると デッカイのが猛チェイス!
すると後一歩のところで何とライブベイト君までもバンナに猛アタック(笑)
結局デッカイのは離れていき。。。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

お前じゃねーよ(笑)


最後にもう一周ランガンしようと、割とルアー沢山もって、まずは奥の水流器あたりへ。

流れから少し離れたボトム付近を、ノアのプロショップ リバーロードさんのフェイクマジョーラ

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

を超ゆっくり通すと、ずっどんとコレ迄にない当たりが。
こりゃコイだなと思ったら、とんでもないデカい鱒が。

何度も池の中央や対岸付近まで走られ、やっと上がりました!

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

スタッフさんがメジャー貸してくれて計ると65.5cmの開成産特大サーモン!

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

はい。つかれてこれにて納竿です。
結局1日通して全体的に渋かったので数は11本でしたが、その内赤身が4本。
何と言う赤身遭遇率。
テクニカルだけどかかるとデカくほぼ赤身と言うのが開成の魅力ですね。
引きも近隣のエリアを見渡しても、ここより引くところは無いんじゃないですかね。

さて特大ちゃんがタマゴ持ちだったので、まだ小ぶりだった事もあって、すじこにしてみました。

ご飯が進み過ぎる塩梅になりましたね。
イクラより好きかも。

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)

雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)


皆様も是非すじこ作ってみて下さい。
醤油大さじ2、白だし大さじ1、調理酒大さじ1に半日漬けるだけです。



このブログの人気記事
久しぶりの開成は楽しかった(^^)
久しぶりの開成は楽しかった(^^)

楽しすぎて2週連続!開成FS
楽しすぎて2週連続!開成FS

大当たり日の足柄CAさん
大当たり日の足柄CAさん

コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん
コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん

久しぶりの高活性なスソパ
久しぶりの高活性なスソパ

同じカテゴリー(開成水辺フォレストスプリングス)の記事画像
開成フォレスト 福釣人決定戦(一番早く大物を釣る幸運な釣り人を決める大会)
開成FSへリベンジに
久しぶりの開成水辺FSへ
思い出のペペロンチーノ
放流情報に釣られ、いざ開成へ(笑)
2022年釣り初めは開成の新春CUP
同じカテゴリー(開成水辺フォレストスプリングス)の記事
 開成フォレスト 福釣人決定戦(一番早く大物を釣る幸運な釣り人を決める大会) (2025-01-13 08:54)
 開成FSへリベンジに (2024-06-28 14:11)
 久しぶりの開成水辺FSへ (2024-05-03 16:04)
 思い出のペペロンチーノ (2023-07-31 08:20)
 放流情報に釣られ、いざ開成へ(笑) (2022-05-22 21:22)
 2022年釣り初めは開成の新春CUP (2022-01-04 23:06)
この記事へのコメント
ひで秀さん、お久しぶりです!
お元気ですか〜?

開成さんでの大物ゲット、流石ですね!
すじこ、白飯に乗せたら最高ですね(°▽°)

実は私も10月始めの平日に開成さん行ったんですが、チョー暑くて、その上アングラーも多く、1匹もひねり出せずにボウズ喰らいました(*_*)
最後に1stポンドの流水機付近にノリーズさんのフカダマ25 漆黒投げたら掛かったんですが!バラシ×2
針が伸ばされてました((((;゚Д゚)))))))

それ以来、開成さんは怖くて近づけません(O_O)

また管釣り場でお会いしたいでーす‼️
Posted by ひういひうい at 2019年10月30日 12:42
ひういさん!ご無沙汰です。
開成行かれたんですね。声かけて頂ければ駆けつけたのに(^^)
はい!是非ご一緒したいですね。
開成リベンジ行きましょう!!
Posted by ひで秀ひで秀 at 2019年10月31日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨の開成FSで特大ゲットしました(^^)
    コメント(2)