2018年03月11日
小菅TGは 魚とスギ花粉がいっぱいだぞっ の巻
今日は超久々 小菅トラウトガーデンに 釣り友4人と行ってきました!

相変わらず 凄まじい魚影です。

そうそうこの景色! 癒されます。

いつもの山側 インレットから開始です。

いかなりイワメ ゲッチューです‼️
と 何やら オカシイ…
山側インレットに、魚が 少ない…
⁇⁇⁇
なんで⁈
でも 移動する場所もないので そのまま 何とか

でも まぁ ボツボツは 釣れます。

良型のブラウンも‼️

そうそう、今日は同行者に 釣りパラダイスと言うエリアのオリジナルルアー ドロップを譲ってもらいました!

いわゆる縦ルアーですが、フォールスピードがスゲー遅い!
そして 飛距離もでる‼️ 秀逸なルアーですね(^ω^)


ご覧の釣果! 良く釣れます!
さて 今日の ようやく手に入れたトレモスリム カフェコークが 大活躍してくれました。

一投1匹の バクバクタイムも!
スピーンは大苦戦でしたが、何とか…

それでもパッとしない 午前中が終了し、
お待ちかねのお昼タイムです!

イワメの唐揚げ 超うめー

やはり 小菅のランチは 最高っすね!
さて午後の部 開始です。

場所を 対岸の釣り仲間の間に入れて頂き 釣り開始です!

ここから場所を移動してめっちゃ釣れる!


そして ついに甲斐サーモンが ヒット‼️

あまりデカく見えませんが 良く引く ナイスサイズでした‼️
その後も 快調に釣れ続き


終わってみれば

そして あまりに花粉が 酷く 4時に納竿です。
目がヤバイ事になってます。
花粉に苦しむ皆さん!
今 かなり ヤバめです(o^^o)

相変わらず 凄まじい魚影です。

そうそうこの景色! 癒されます。

いつもの山側 インレットから開始です。

いかなりイワメ ゲッチューです‼️
と 何やら オカシイ…
山側インレットに、魚が 少ない…
⁇⁇⁇
なんで⁈
でも 移動する場所もないので そのまま 何とか

でも まぁ ボツボツは 釣れます。

良型のブラウンも‼️

そうそう、今日は同行者に 釣りパラダイスと言うエリアのオリジナルルアー ドロップを譲ってもらいました!

いわゆる縦ルアーですが、フォールスピードがスゲー遅い!
そして 飛距離もでる‼️ 秀逸なルアーですね(^ω^)


ご覧の釣果! 良く釣れます!
さて 今日の ようやく手に入れたトレモスリム カフェコークが 大活躍してくれました。

一投1匹の バクバクタイムも!
スピーンは大苦戦でしたが、何とか…

それでもパッとしない 午前中が終了し、
お待ちかねのお昼タイムです!

イワメの唐揚げ 超うめー

やはり 小菅のランチは 最高っすね!
さて午後の部 開始です。

場所を 対岸の釣り仲間の間に入れて頂き 釣り開始です!

ここから場所を移動してめっちゃ釣れる!


そして ついに甲斐サーモンが ヒット‼️

あまりデカく見えませんが 良く引く ナイスサイズでした‼️
その後も 快調に釣れ続き


終わってみれば

そして あまりに花粉が 酷く 4時に納竿です。
目がヤバイ事になってます。
花粉に苦しむ皆さん!
今 かなり ヤバめです(o^^o)
Posted by ひで秀 at 23:09│Comments(2)
│小菅トラウトガーデン
この記事へのコメント
お疲れさまでした~~~(^O^)/
最高の環境の中、
最高のお魚さん達と楽しめて
最高の一日をありがとうございました!!
また行きましょう(*^_^*)♪
ひらぱぱ
最高の環境の中、
最高のお魚さん達と楽しめて
最高の一日をありがとうございました!!
また行きましょう(*^_^*)♪
ひらぱぱ
Posted by Hira FAMILY
at 2018年03月12日 16:19

パパさん!お昼も美味しくて良いエリアですよねー‼️
是非また 行きましょう(o^^o)
是非また 行きましょう(o^^o)
Posted by ひで秀
at 2018年03月12日 19:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。