ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2021年02月07日

やっぱり渋〜い(涙)ミッドクリーク

緊急事態宣言が発令されている為、投稿するかまよいましたが、1月の成人式を含む3連休に奥さんの実家 茨城県つくばに帰省した際の釣行をアップします。

賛否両論あると思いますが、知り合い多くの方々も緊急事態宣言により仕事への影響が大きく出て本当に困っています。
経済活動を弱めすぎない為にも、マスク&消毒&ソーシャルディスタンスなどの感染対策を徹底した上で行く事にしました。

コロナも変異型が発生しワクチンが流通しても、かつての生活に完全に戻る事は、容易い事ではないでしょう。
感染しない様に予防対策をしっかりして、縮こまりすぎない生活して行くしかないと思っています。結局は自らの行動を変え、上手くコロナや感染症と付き合っていくしかないかなと…



さて、茨城つくばに帰省した際、一番近場の管釣り釣り場である、ミッドクリークフィッシングエリアさんに約4年ぶりに行ってきました。

もちろん屋外とは言えマクスは付けて隣の方とも2mは離れている事を注意しながらの釣行です。








前からスーパーテクニカルエリアのここミッドですが、この日は今シーズン最強寒波の影響でメインポンドの一部が凍結してました。
オーナーさんもここ数年池が凍結した事はないって言ってました。
で、やっぱり超渋い。
いつも渋いけど今日は一段と渋いです(^◇^;)

開始から2時間1匹です…



で10時ごろに放流が入り、この時間になって漸く日差しもさしてきて少しだけ活性が上がってきた様に感じました。

改めて思いますが、太陽は偉大です。
あったかいです。




でも肝心の放流効果は全くと言って良いほどなく…
オレ金もカスリもせず(笑)
普段あまり投げない赤金のロデオ ノア1.8gをヤケクソでなげたら、何とすげーデカいのがヒット!
ネットでランディングしようと思ったら、グイグイ引いて抵抗してくれます(^^)
再び手繰り寄せ、白いデカいお腹が水の中で暴れまわっているのを見るとドキドキがヤバイです。
さてネットインと言う時に最後の抵抗か首をグルングルン振ってヤバイと思ってら案の定ラインブレイク…(涙)

隣の人もデカかったっすねーと声をかけてくれましたが、へこんでる暇などなく再度ロデオ ノア赤金をキャスト!
1.8はもう手持ちがないので2.6gで!
するとまたまた1投目で、デッカイヤツがヒット!
赤金すげ〜と思って矢先、今度はフックアウト_| ̄|○

完全に心が折れました。

もうこうなれば早めのお昼です。




ミッドクリークはランチが美味しくて有名です。釣りをしないでランチだけの方も来るほどです。
今日は名物のハンバーガーを注文!
ここのハンバーガーのパテは玉ねぎは使ってなく100%ビーフでマジ美味いのです!!






さて腹も満たされて一瞬帰ろうかとも思いましたが、もう少し頑張る事に!

ミッドクリークのメインポンドで小鱒を釣る事は考えてませんでしたが余りにも釣れないので、アタリが多少あるボトムを攻める事に。
するとスプーンのバンプやメタルバイブなどで




でもこんなん釣りに来たんじゃなかっ!!と思いウッサを遠投してグリグリ探ると、来ました!デカいのが!
でもこれもフックアウト((((;゚Д゚)))))))

もう小鱒釣って帰ろう


って帰ろうとしていたら
同じく隣で苦戦していたお兄さんがデッカイのヒットさせているではありませんか!

見るとネットが小さい様だったのでランディングのお手伝いをしました。
自作のトルネードで見事スチールヘッドを釣り上げて居ました。お見事です。
お兄さんが、良かったら魚をどうぞと言ってくれたので、嫁の実家の従兄弟達の為に有り難く頂きました。


そしてその夜は釣りたてのスチールヘッドの刺身とふるさと納税の返礼品のイクラの豪華共演となり美味しく頂きました。






ミッドクリークは一日やって結局4匹と大撃沈でした。
魚影が見える範囲の2、3mの間にはほぼ皆無で生命反応が感じられない厳しい釣りでしたが、久しぶりの友人との再会もあり、隣で釣りしている人達とのささやかな会話もあり、何だか極寒でしたが暖かい2021年初釣行になりました。

でも暫くミッドクリークは行かない(笑)