2022年01月26日
謎の魚が釣れました in フィッシュon王禅寺
少し前ですが、
最近何かと忙しく暫くまともに1日ガッツリ釣りに行けそうに無いので、フィッシュオン王禅寺に行ってきました。

3時間ジロー勝負です。

11時過ぎから開始して、開始一投目 何と難しいジローでいきなりヒット。

しか〜し、その後は大苦戦。
まぁジロー池なのでこんなもんです。
そんなこんなしていると放流がはいり、デカいスプーンで放流魚?をポツポツ拾えました。



わかりにくいですが、サクラマスもヒット!

更にイワナ?までヒット!
ジローにこんな塩焼きサイズのイワナが入っているとは珍しいと思い、晩酌のお供にちょうど良いのでお持ち帰りしてみました。

その後もポツポツと魚さんが遊んでくれて


その後は強風が更に暴れ出し寒さに耐えきれず終了ちょっと前に退散。
それでもまぁ釣れた方かな。
家に戻り、イワナ?を塩焼きにするために捌いてみたら、何とド赤身⁉︎


う〜む。
これはイワナ?なのか?
身の色を見て急遽塩焼きからムニエルに変更(笑)

美味しく頂きました。
しかしあの魚は何?誰か判別出来る方教えて下さ〜い。
最近何かと忙しく暫くまともに1日ガッツリ釣りに行けそうに無いので、フィッシュオン王禅寺に行ってきました。

3時間ジロー勝負です。

11時過ぎから開始して、開始一投目 何と難しいジローでいきなりヒット。

しか〜し、その後は大苦戦。
まぁジロー池なのでこんなもんです。
そんなこんなしていると放流がはいり、デカいスプーンで放流魚?をポツポツ拾えました。



わかりにくいですが、サクラマスもヒット!

更にイワナ?までヒット!
ジローにこんな塩焼きサイズのイワナが入っているとは珍しいと思い、晩酌のお供にちょうど良いのでお持ち帰りしてみました。

その後もポツポツと魚さんが遊んでくれて


その後は強風が更に暴れ出し寒さに耐えきれず終了ちょっと前に退散。
それでもまぁ釣れた方かな。
家に戻り、イワナ?を塩焼きにするために捌いてみたら、何とド赤身⁉︎


う〜む。
これはイワナ?なのか?
身の色を見て急遽塩焼きからムニエルに変更(笑)

美味しく頂きました。
しかしあの魚は何?誰か判別出来る方教えて下さ〜い。
Posted by ひで秀 at 20:10│Comments(0)
│フィッシュオン王禅寺
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。