2022年12月18日
釣り仲間とみうら海王さんへ
釣り納めには少し早いですが、釣り仲間総勢8名で、海上釣堀みうら海王さんへ行って来ました。


朝イチいつもの集合場所である道の駅うらりにて受付を済ませると、今日の出船場所は白石港だよと受付けのお姉さんに言われ、急ぎ白石港へ移動。

今日は割とお客さん少なめでした。
いざ生簀へ

久々過ぎてウキ止めの位置も間違っていたり、PEが腐っていたり(笑)と、いきなりトラブル連発でしたが、釣り始めると割と調子が良い。
対岸の釣り仲間は初めての海王ながら、ファーストフィッシュがいきなりクエ⁉︎
私も2匹目がいきなり青物。
小さめでしたが、良いイナダをゲット!
その後は鯛が連発!
5連チャンぐらいしました。
他の釣り仲間も割と良いペースで釣り上げております。
10時を回ると潮が止まり、沈黙タイムに(^◇^;)

その後は放流が入ったタイミングで活性があがり、シマアジの放流タイムには無事に息子と1匹ずつシマアジをゲット。
そして最後の最後に、息子くんも青物、イナダをゲット!

最終的には息子と2人で、
・鯛15
・シマアジ 2
・イナダ 2
計19本と過去一釣れました!
捌くのが大変そいだったので、海王さんでウロコと内臓取りのサービスを利用!
1匹300円なので沢山釣るとそれなりに金額行きますが、帰ってからの労力が7割減です。
これは嬉しいサービスですね!
このサービスのおかげで、帰ってからは3枚におろすだけ。





暫く鯛三昧で過ごせそうです。


朝イチいつもの集合場所である道の駅うらりにて受付を済ませると、今日の出船場所は白石港だよと受付けのお姉さんに言われ、急ぎ白石港へ移動。

今日は割とお客さん少なめでした。
いざ生簀へ

久々過ぎてウキ止めの位置も間違っていたり、PEが腐っていたり(笑)と、いきなりトラブル連発でしたが、釣り始めると割と調子が良い。
対岸の釣り仲間は初めての海王ながら、ファーストフィッシュがいきなりクエ⁉︎
私も2匹目がいきなり青物。
小さめでしたが、良いイナダをゲット!
その後は鯛が連発!
5連チャンぐらいしました。
他の釣り仲間も割と良いペースで釣り上げております。
10時を回ると潮が止まり、沈黙タイムに(^◇^;)

その後は放流が入ったタイミングで活性があがり、シマアジの放流タイムには無事に息子と1匹ずつシマアジをゲット。
そして最後の最後に、息子くんも青物、イナダをゲット!

最終的には息子と2人で、
・鯛15
・シマアジ 2
・イナダ 2
計19本と過去一釣れました!
捌くのが大変そいだったので、海王さんでウロコと内臓取りのサービスを利用!
1匹300円なので沢山釣るとそれなりに金額行きますが、帰ってからの労力が7割減です。
これは嬉しいサービスですね!
このサービスのおかげで、帰ってからは3枚におろすだけ。





暫く鯛三昧で過ごせそうです。