2020年06月21日
お疲れ様でした!スタッフOさん! inすそぱ
昨日はうちの息子くんが釣りを始めた頃から大変お世話になった すそのフィッシングパークのスタッフOさんが今月末で退社されると言う事で、Oさんに会いに久しぶりのスソパに行ってきました。

コロナ渦の県跨ぎが解除された最初の週末と言う事で予想はしてましたが、めっちゃ激混みです。
5時に到着しましたが既に12番目…
今日は下池よりも上池の方が魚も散っていて感じでした。
下池は終始満員御礼状態。

よって今日は上池で頑張ります!
ただスーパーハイプレッシャー状態の上池、中々渋いです。

放流も最初の1回目はかなり効果がありましたが2回目以降の放流はほぼ恵が感じられない感じΣ(゚д゚lll)
ただそこは日本屈指の激熱エリアのスソパ!
釣れるレギュラーは40アップでパワフル!



スプーンでもクランクでもフェザーでさえ苦戦していましたが、息子くん1発目の赤身!
※うーむ相変わらずムカつくヤツ

午前中のウチに更に追加。

午後に特大の会心の一本!

まぁお土産はコイツに任せるとして、当たりルアー を探っていると、スプーンでは今日はオレンジが良かったです。
ニュードロワーのバンナ オラオラ系が良かった。
縦系ではインバイトNo1カラーが良かったかな。
フェザー系はシルエットの小さいダークオリーブ系が良かったです。
ただしカラーをこまめに変えないと直ぐに見切る。そんなに簡単には釣れてくれないです。


数えてませんが8時から16時ぐらいまで、上池のみで30本行かなかったと思います。
かなり厳しい感じでしたが、久しぶり釣り仲間にもあえ、Oさんにも最後のご挨拶が出来たので本当に楽しかった(^^)
やはり管釣り最高。

コロナ渦の県跨ぎが解除された最初の週末と言う事で予想はしてましたが、めっちゃ激混みです。
5時に到着しましたが既に12番目…
今日は下池よりも上池の方が魚も散っていて感じでした。
下池は終始満員御礼状態。

よって今日は上池で頑張ります!
ただスーパーハイプレッシャー状態の上池、中々渋いです。

放流も最初の1回目はかなり効果がありましたが2回目以降の放流はほぼ恵が感じられない感じΣ(゚д゚lll)
ただそこは日本屈指の激熱エリアのスソパ!
釣れるレギュラーは40アップでパワフル!



スプーンでもクランクでもフェザーでさえ苦戦していましたが、息子くん1発目の赤身!
※うーむ相変わらずムカつくヤツ

午前中のウチに更に追加。

午後に特大の会心の一本!

まぁお土産はコイツに任せるとして、当たりルアー を探っていると、スプーンでは今日はオレンジが良かったです。
ニュードロワーのバンナ オラオラ系が良かった。
縦系ではインバイトNo1カラーが良かったかな。
フェザー系はシルエットの小さいダークオリーブ系が良かったです。
ただしカラーをこまめに変えないと直ぐに見切る。そんなに簡単には釣れてくれないです。


数えてませんが8時から16時ぐらいまで、上池のみで30本行かなかったと思います。
かなり厳しい感じでしたが、久しぶり釣り仲間にもあえ、Oさんにも最後のご挨拶が出来たので本当に楽しかった(^^)
やはり管釣り最高。