ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

2020年11月01日

久しぶりにクリアポンドへ

久しぶり(約4ヶ月以上ぶり)に、息子くんと釣り友と、すそのフィッシングパークに遊びに行ってきました。

知っているスタッフさんが誰も居なくなってしまってから暫く行ってませんでしたが、久しぶりにあのパワフルな引きを味わいたいと言う事で行って来ました。

しかーし寒い(゚o゚;; 朝の気温はなんと5度…
完全に冬の格好じゃないとダメなヤツですね。

さて先ずはクリアポンドの上池から!

久しぶりにクリアポンドへ


釣れるには釣れるんですが、活性はイマイチ。

久しぶりにクリアポンドへ

と言うか良くない。
とにかく口を使わない状況でした。
季節柄、魚も恋の季節が始まっており、あちこちで追いかけっこが始まっていて、警戒心もビンビンです。

なのでコレは少し濁りのある下池の方が魚も上池よりは人間が見え難いので、警戒心が少ないかなと思い、午前中のうちに下池竹藪あたりに移動!

久しぶりにクリアポンドへ


これが思った通り大正解‼️

下池の方が断然活性が高く、良い感じで釣れます。
流石はスソパ!40ぐらいのレギュラーサイズが引く引く!

久しぶりにクリアポンドへ


そうこうしているうちに息子くんも上池に見切りを付けて下池に移動してきました。

そして横で釣り始めると、「よっしゃ〜」と言う声と共にドボンドボンと言う音が(^^)

息子くん下池移動直後に赤身ゲットです。

久しぶりにクリアポンドへ

久しぶりにクリアポンドへ


極太の良いコンディションの一本でした。

今日は新しい自作フェザーの最終テストを兼ねていましたが、これが超爆烈ヒット。
めちゃくちゃ釣れました。

久しぶりにクリアポンドへ

久しぶりにクリアポンドへ


数を釣っていると、漸く私にも赤身がヒット!
沖のボトムでヒットすると言う最高のシチュエーション(^^)
はじめはスレかなぁと思いましたが、しっかり上顎にフッキングしており、無茶苦茶引きました。

久しぶりにクリアポンドへ


コレだからスソパは楽しい。

暫く下池で楽しんでいると、息子くんが本日2本目の赤身がヒット。

久しぶりにクリアポンドへ

久しぶりにクリアポンドへ

沖の表層で引ったくってきたらしいです。

さて夕方5時ぐらいになるとかなり暗くなってきて、オマケに寒く、魚にも沢山遊んでもらったので これにて納竿としました。

久しぶりにクリアポンドへ


最終釣果は

久しぶりにクリアポンドへ


スソパでこれだけ釣るとウデはもちろん、体中痛いです。

やはりスソパは楽しいなぁ。



このブログの人気記事
久しぶりの開成は楽しかった(^^)
久しぶりの開成は楽しかった(^^)

楽しすぎて2週連続!開成FS
楽しすぎて2週連続!開成FS

大当たり日の足柄CAさん
大当たり日の足柄CAさん

コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん
コンセプトチェンジ?釣れ釣れな開成さん

久しぶりの高活性なスソパ
久しぶりの高活性なスソパ

同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事画像
2023年釣り納めはスソパへ
久々 8ヶ月ぶりのスソパ
またまたスソパへ
タイラバ中止 → スソパへ
1年ぶりのスソパを夏の満喫
久しぶりのスソパ
同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事
 2023年釣り納めはスソパへ (2023-12-29 14:58)
 久々 8ヶ月ぶりのスソパ (2023-06-02 12:13)
 またまたスソパへ (2022-10-22 12:21)
 タイラバ中止 → スソパへ (2022-09-14 22:04)
 1年ぶりのスソパを夏の満喫 (2022-08-27 11:33)
 久しぶりのスソパ (2021-06-05 23:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりにクリアポンドへ
    コメント(0)