ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ひで秀
ひで秀
神奈川在住で週末は、息子と二人で王禅寺を中心に、管釣りに出かけています、

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年01月12日

極寒の修業 フィッシングDoDoo

三連休の初日は 嫁の実家 つくばに帰省し、茨城の釣り友 ☆さんとぐっさんに お付き合い頂き フィッシングDoDooさんに 行ってきました。



日差しもなく すんげー 寒い1日でした…



さて!スタートフィッシングです!






……………




はっきり 言って

スーパー激渋でした


開始から2時間で 1匹…





どこも 苦戦してますな………(~_~;)



トレモ トッピングフード



でも、事故的(笑)


シャインライドでボトムですくうも




これも事故的(笑)

上でも下でも取れないと 引き出しが少ない自分は厳しいっす…


みんなで 昼飯のカップラーメンを すすり 気を取り直しで いざ午後の部と思いきや
気温が更に低下し さらに 激渋を通り越して ギガ渋に…




豆で サクラをゲット!
この辺りから やっとパターンを見つけました。

そういえば DoDooさん 魚が 昨シーズンに比べて かなり小さくなってますね…
今日は寒過ぎたせいか DoDooさんならではのパワフルさも 感じられない…
ちょっと残念でした。

今日のパターンは 沖ボトム。
更にフラッシングの効いたメタルバイブで、相当早いピッチで細かいダート!
これでしか 午後は 魚が反応しませんでした。


ただ 対岸では マイクロスプーンで 息子くんが



なんだ こいつは…




さて 沖ボトムパターン プチ連チャン中です。



シャインライドNANO テヘペログローも かなり好調でした。

で あがり鱒




イヤー 渋かったー
でも ☆さんと グッさんのおかげで楽しかった〜。
1人だったら 早い段階で心が折れてました(笑)





久しぶりの 大惨敗です。

  
Posted by ひで秀 at 18:13Comments(5)フィッシングDoDo