2019年01月05日
2019年初釣りはホームで!
皆さま 明けましておめでとうございます!
2019年も 親子の菅釣り日記 よろしくお願い申し上げます。
さて2019年初釣りは、もちろん こちら

ホームのフィッシュオン王禅寺です。
受験生の息子をおいて 釣り友さんと2人で釣行です。
最近の王禅寺は釣れないと もっぱらの評判ですが、やはり初釣りはホームで!
2019年初フィッシュは

イチロー池サイズの可愛いヤツでしたー!
さて今日は目的がもうひとつ
こいつの入魂です。

新戦力 ダーインスレイヴ60GL!
スプーンからミノーまで こなせる一本が欲しくて導入しました。

来ましたーー!
60GL良いです‼️ しっかりしたバットの強さと、しなやかなティップで スプーンの飛距離もでます!
そして これまた先日導入した ヤリエの T-Fresh EVO‼️

このスプーンまじ釣れます。

9時ぐらいまでは スプーンでもまぁまぁ釣れました。
ハイバースト 越トラ オリカラのプリン体!
このカラーは本当 どこでも釣れますね!

9時から10時過ぎぐらいまでは 1投1匹ペースで ボコボコにつれました。
しかーし 今日は3月上旬並みの暑さ…
日差しがアッツい‼️
ジャンバー着てられない…
日が上がって気がつきましたが 今日の王禅寺イチロー池 水質がかなり良くないです。
池全体 水面には 白い泡がかなり目立ち 岸は青藻が蔓延ってます…
魚も元気があまりない…
それもあり 日差しが暑くなった 11時頃には かなり厳しい状況となりました。
なんとか絞り出した あがり鱒

最後は厳しい時間帯もありましたが、釣り友から ステキなお年玉も頂いてしまい、良い初釣りとなりました!

今年も沢山 仲間と良い釣りができますように(o^^o)
2019年も 親子の菅釣り日記 よろしくお願い申し上げます。
さて2019年初釣りは、もちろん こちら

ホームのフィッシュオン王禅寺です。
受験生の息子をおいて 釣り友さんと2人で釣行です。
最近の王禅寺は釣れないと もっぱらの評判ですが、やはり初釣りはホームで!
2019年初フィッシュは

イチロー池サイズの可愛いヤツでしたー!
さて今日は目的がもうひとつ
こいつの入魂です。

新戦力 ダーインスレイヴ60GL!
スプーンからミノーまで こなせる一本が欲しくて導入しました。

来ましたーー!
60GL良いです‼️ しっかりしたバットの強さと、しなやかなティップで スプーンの飛距離もでます!
そして これまた先日導入した ヤリエの T-Fresh EVO‼️

このスプーンまじ釣れます。

9時ぐらいまでは スプーンでもまぁまぁ釣れました。
ハイバースト 越トラ オリカラのプリン体!
このカラーは本当 どこでも釣れますね!

9時から10時過ぎぐらいまでは 1投1匹ペースで ボコボコにつれました。
しかーし 今日は3月上旬並みの暑さ…
日差しがアッツい‼️
ジャンバー着てられない…
日が上がって気がつきましたが 今日の王禅寺イチロー池 水質がかなり良くないです。
池全体 水面には 白い泡がかなり目立ち 岸は青藻が蔓延ってます…
魚も元気があまりない…
それもあり 日差しが暑くなった 11時頃には かなり厳しい状況となりました。
なんとか絞り出した あがり鱒

最後は厳しい時間帯もありましたが、釣り友から ステキなお年玉も頂いてしまい、良い初釣りとなりました!

今年も沢山 仲間と良い釣りができますように(o^^o)