2015年01月04日
初釣り in FO王禅寺
本日やっと初釣りです。
年末年始にかけて、日頃の釣り行脚のお詫びに、家族旅行で関西に行っていました。
嫁と娘の圧力に屈し、3泊4日で和歌山の世界遺産の熊野古道や、USJやら 連れ回されてヘトヘトです。


でも、カナリ楽しかった。
そんなチョットお疲れの中、朝の7時にFO王禅寺に初釣りへ

朝から人 多過ぎです……
ただ超釣れます。
2015年1匹目

すぐさま息子も2015年1匹目

その後も連発です。



今日はもう一つ目的があり、王禅寺に年末年始で放流されているタイガートラウトを釣る事です。
ただその後も

元気なニジマス君達が、沢山遊んでくれ、タイガーさんには、結局 出会えませんでした。(涙)
帰ろうとした時に、アルビー君が来てくれました。

もういっちょ

上がり鱒

結局 6時間で 53匹、息子はジャスト30匹。
なんとかオヤジの面目が保てました(汗)
今日、隣に小さい子供連れの夫婦が入ってきたんですが、悶絶気味のご様子だったので、neoSTYLEのクレイジーボムを差し上げました。
直ぐに子供さんが釣り上げたようで、釣果報告とドリンクの差し入れを頂きました。
ありがたかったです。

年末年始にかけて、日頃の釣り行脚のお詫びに、家族旅行で関西に行っていました。
嫁と娘の圧力に屈し、3泊4日で和歌山の世界遺産の熊野古道や、USJやら 連れ回されてヘトヘトです。


でも、カナリ楽しかった。
そんなチョットお疲れの中、朝の7時にFO王禅寺に初釣りへ

朝から人 多過ぎです……
ただ超釣れます。
2015年1匹目

すぐさま息子も2015年1匹目

その後も連発です。



今日はもう一つ目的があり、王禅寺に年末年始で放流されているタイガートラウトを釣る事です。
ただその後も

元気なニジマス君達が、沢山遊んでくれ、タイガーさんには、結局 出会えませんでした。(涙)
帰ろうとした時に、アルビー君が来てくれました。

もういっちょ

上がり鱒

結局 6時間で 53匹、息子はジャスト30匹。
なんとかオヤジの面目が保てました(汗)
今日、隣に小さい子供連れの夫婦が入ってきたんですが、悶絶気味のご様子だったので、neoSTYLEのクレイジーボムを差し上げました。
直ぐに子供さんが釣り上げたようで、釣果報告とドリンクの差し入れを頂きました。
ありがたかったです。
