いつもお世話になっている原さんよりお誘い頂きタイラバ予定でしたが、台風の影響でボートが出せず急遽スソパへ変更!
同じく釣り仲間の服部さんも参戦頂けるとの事で楽しくなる事間違いなしです!
上池のエキスパートのお二人とは別で朝イチは下池からスタート!
竹藪側の魚影が凄かったので、そこからスタートするも、魚の密度が高すぎて赤身より前にレギュラーがやる気を出し、中々赤身ゲットできず(^◇^;)
ようやく11時過ぎにサービス赤身が1本取れました。
12時前に更にサービス赤身を1本追加して、踏ん切りをつけ原さん&服部さんが待つ上池へ移動。
結局午前中いっぱい下池でやりましたが、赤みの数は多いもののレギュラーのヤル気が凄く、赤身への一歩が遠い(笑)
ただ釣りとしては、上池より遥かに空いていて釣りやすく、のんびり&ゆっくり楽しく釣り出来ました!
さて上池です!
原さんと服部さんはインレットで鬼神の如く釣っています(笑)
私はインレット横に入れて頂き釣り開始。
平日のロープレッシャーのお陰か手前のレギュラーの反応がヤバいです!
もう腕が痛くなるぐらい遊んでもらってからは、アマゴ狙いに(^^)
アマゴむずい(笑)
チェイス&アタックしてくるクセにキスバイトのみでフッキングに全く至らず(・・;)
それでも何とか意地の2本キャッチ(^^)
そんなこんなでアマゴ狙いを続けていたら、またまたサービス赤身がヒット‼️
更にはサービスでない良い型の赤身までヒット!!
下池同様、レギュラー君達のやる気が半端なくボコボコに釣れてしまいます。
こんなベストなコンディションの上池はマジで久しぶりです。
上がり鱒もまさかのサービス赤身でした(笑)
下池&上池フルコースを満喫し過ぎてヘロヘロ、体力の限界が来て17時には納竿としましたが釣果はご覧の通り。
赤身はサービスも合わせれば5本と大満足の釣果です。
タイラバの仇は十分に打てました(笑)