東山湖はやはりロマンがある

ひで秀

2020年02月01日 09:17

海釣り専門の会社の同僚が東山湖のブログを見て、こんなモンスターを釣って見たいとの事で、静岡県は御殿場にある東山湖フィッシングエリアに行って来ました。




天気は晴れ 風もあまり無く釣り日和と言って良いでしょう。




ただ不安要素は前日まで1月とは思えない温かな気温が2日も続いた事。
また前の週末 トラキンがあり放流が全て小マスちゃんであった事。

本日のメインミッションである会社の同僚に東山湖モンスターを釣らせる事ができるか…
うーーん。心配です。

さて桟橋からスタートです。
(1日桟橋で釣ってましたが…)




予想通り小マスが沢山釣れてくれます。
と言うか小マスしか釣れない…

でも飽きない程度にポツポツ釣れてくれます。
会社の同僚もそれなりに楽しんでいる様です。

桟橋レストラン前では、子マスに混じり、ピンク系のルアーに変えた途端にサクラマスが混じりだしました!




モンスターは釣れませんが嬉しいお土産ゲットです。

ピンク系が本日のラッキーカラーだと分かったので、朝からずっと足元をウロウロしてる50ぐらいの黒っぽい魚。
何をやっても全く反応しないこの魚の前を、自作フェザーのピンクをミノーの様にトゥィッチで通すと!




何かと思ったら、でっかーいイワナでした。

その後 ブラウンが釣れたり、




F1が釣れたり、写真撮り忘れましたがガリガリの50アップの赤身が釣れたり(^^)




ポツポツ釣れてそれなりに楽しめたのですが、今日のメインミッションである会社の同僚にモンスターを釣ってもらうと言うのか、未だ達成成らず。
この時点で14時過ぎぐらい。

ただ会社の同僚は、あらゆる海釣りをこなすエキスパートだけあって、はじめは小マスのショートバイトにかなり苦戦してましたが、午後にはコツを掴みかなり数を伸ばしていました。

慣れてきたところで最後の望みをかけて桟橋入り口側に移動です。

明らかにこちらの方が小マスも反応が良いです。ブラックの自作フェザーが相当反応が良かったので二人ともコレで釣っていると、会社の同僚のドラグが突然唸り出しました。

ついに来たかーー!と思ったら直ぐにドラグが大人しくなり、素直に寄ってくる…
なんだ元気な小マスかぁと思っていたら、足元に来た魚影を見てビックリ…

超でけー

どう見ても軽く60は超えています。

何度も桟橋の下に潜られてラインが切れるかとヒヤヒヤしましたが




無事にゲットです!!


いやー良かった。
ミッションコンプリートです。

会社の同僚も大満足との事で15時過ぎに納竿。早めに帰宅としました、

私は・・・
スーパーショートバイトに苦しみ




自分はガリガリな大物は50アップ一本のみと恵まれませんでしたが、
まぁ会社の同僚が楽しんでくれたので良しとしましょう


あなたにおススメの記事
関連記事